創業40年を迎え、これからも進化し続ける、新潟運輸支局 認証工場 チューニングショップ 有限会社サカモトエンジニアリング

サカモトな日々

1月 23

ようやくトイレが完成しました 😛

 

今までご来店頂いたお客様方にはご不便をおかけして申し訳ありませんでした 🙁

 

今度のトイレは気持ちよく使ってもらえると思います(^^♪

携帯画像なので小さくてすみません

 

今度はパウダールーム付きで、お化粧直しも出来ます 😀

あ、お湯はたぶん出ません 😆

なお、このトイレはスタッフも使わせて頂きますのでご了承下さい。

 

そして、今までは一度外に出ないと使えなかったトイレですが、今度は完全に事務所と繋がり、吹雪の日でも台風の日でも安心してご利用頂けます♪

常連さんはこの画像でお分かりでしょうけど、事務所の裏口ドアがトイレの向こう側に移動しました 😉

 

上の画像のドア手前左がトイレになります。

 

ドアは二重になってますので、気兼ねなく使って下さい 🙂

 

 

 

 

あ、前回の画像の車の名前ですが、トヨタの「Will VS」です。

「ウィル ブイエス」と呼びます。決してバーサスじゃありませんのでお気を付けを :mrgreen:

 

そしてこの車には最終型セリカと同じ、190馬力のNAエンジンが搭載され、6速マニュアルミッションを積んだグレードも存在するんですよ!

 

意外と知られていないってことを知りました 🙂

 

テールランプを付けると怒り顔になるとこもなかなかイイです♪

 

 


1月 15

今年も開催されている「東京オートサロン」

 

だいたいこの時期にやってますが、サカモトでは毎年のように「行く、行かない」の意見を交わし合い、結局行かない年がほとんど 🙁

 

毎年、年末には

 

「今回こそは行こう!」

 

と張り切っているのですが、正月明けの仕事がなかなか読めず、

 

オートサロン開催日が近づくと、

 

「やっぱ無理じゃね?」

 

ってなっちゃうんだよね 😥

 

行くとなると確実にまる一日かかっちゃうでしょ?

 

ついつい目の前の仕事を優先してしまって・・・

 

段取りが悪いとか、計画性が無いとかいう意見もお有りかと思いますが、たまたまご来店頂いた時に店が休みだったら申し訳ないでしょ?

 

サカモトスタッフも、せっかくお客様に来て頂いたのに留守にしてるのも心苦しいのです 😐

 

見に行くならスタッフ全員で行きたいしね 😉

 

それに今はネット上でも色々見れるし、あとから雑誌でも見れるしさ。

 

 

 

・・・え?

 

勉強のために行って、直接目で見て肌で感じて来いって?

 

 

うーん、そこまで言われたら仕方ない。

 

来年こそは行けるように計画立てて、店を休みにして皆で行ってきましょうか :mrgreen:

 

 

 

 

 

 

以上、くだらない一人芝居の長い言い訳、御清聴ありがとうございました 😆

 

 

 

最後に一枚だけ画像を載せましょうか

 

この車、な~んだ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1月 05

明けましておめでとうございます。

 

旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

 

本年もなにとぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

さて、昨日が仕事初めだったサカモトですが、本店のトイレ工事は間に合いませんでした 🙁

 

がしかし!すぐに出来上がるでしょう!

 

 

以前がこれですから

もう、一回外に出なくてイイんです!・・・それが当たり前か 😆

 

ようやく 事務所とつながり、冷暖房もバッチリ♪

 

パウダールームも作りますから、女性のお客様にも安心して使って頂けると思います 😮

 

完成まで、もう少々お待ちを 😉

 

 

 

ピット作業の方は、年頭からLSD取り付けやロールバー取り付け等、スポーツ系の作業のご依頼を頂いてます 😛

 

これも雪が無いおかげかもしれませんが、ありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 


12月 29

サカモトエンジニアリング本店、東店ともに今年の営業は本日で終了いたします。

 

今年もご愛顧頂き、誠にありがとうございました。

 

今後も、より良いサービスを皆様に提供出来るよう、スタッフ一同全力で取り組んでいきますので、2016年もサカモトエンジニアリングをどうぞ宜しくお願いいたします!


12月 15

すっかり間があいてしまってからのブログ更新ですみません(汗

 

走行会ネタなんかも載せたかったんですが、直後に載せないと鮮度が落ちてしまって「いまさらな〜」となってしまい、結局載せず仕舞い 🙁

 

 

さて、この画像を見てすぐに分かる方は、かなりのサカモト通 😆

 

今の工場と同時に設置されたので、もう25年は経とうとしているサカモトのトイレです 。

 

壁を塗ったり棚を付けたりと、ちょいちょいリフォームしてたんだけど、便器にもヒビが入って、そこを埋めてるシール剤がまた変色して、さらに景観を損ねてました。

 

おまけに事務所の外にあるので、冬は超寒、夏は激暑・・・

「何とかすればいいのに・・」と思われてたお客様も多いでしょう。

 

 

安心して下さい!建て替えますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう取り壊し工事は始まってて、年内には綺麗なトイレを使用出来るようになる予定です!

 

その間、仮設トイレになり、ご不便をおかけしますがご了承下さい。

 

「仮設トイレの方が綺麗・・・」とか言っちゃダメですよ 😆

 

 

 

 

それと、2016サカモトカレンダーがようやく出来上がってきました 😛

 

 

 

 

 

数に限りがありますので、欲しい方はお早めにご来店下さい。

 

東店にもありますよ 😮