昨日の6月7日、胎内市のスピードパーク新潟で走行会を行いました。
4月開催予定のものをコロナで急遽中止したためリベンジとして開催したものです。
ブログを見直したら、前回の中止の投稿から更新してませんでした(汗
ほんとすみません(^_^;)
今回は参加台数を先着25台限定とし、今までは現地で貰ってた参加料を事前に振込等でお支払い頂く方式にして、さらに参加者情報も事前にメールで送ってもらい、それを元にこちらでリストを制作し(以前は現地で受付の際に一人一人記入してもらった)、現地での接触や蜜をできるだけ避ける方法を取らせて頂きました。
申込が25台に達したのは開催日の一週間前だったので、皆さん本当に待ち望んでいてくれたんだなあと、嬉しく思いました。
皆さんに申込み方法を守って頂いた結果、朝の受付はドライブスルー方式がとれ、受付に要する時間も数秒になり、当日の欠席もなく、走行準備時間もたっぷりとれて、イイことづくめだったと思います。
受付けでは参加賞の衛生用品3点セットと発信機を渡しました。
事前告知で会場でのマスク着用をお願いしてましたが、持って無い人もいるかもしれないので、マスクと除菌シートと箱テッシュ。
ミルクボーイ的に言えば「こんなもん、なんぼあってもいいですからね」(^◇^)
会場では皆さんちゃんとマスクを着用しててくれて嬉しかったです♪
まずは全員で、今日のクラス分けの目安にするためのタイムを計測しながらフリー走行。
・・・ですが、やはり一度に25台も走らせると混雑しますね(^^;)
次回からは予選も2班に分けて走る事も考えます。
速い人は譲ってもらえるからタイムも良いのですが、走り慣れてない人は常にどこかで道を譲るためにスローダウンしてるので、タイムもなおさら伸びませんからね(-.-)
今回も軽自動車からハイパワー4WDマシンまでと車種が豊富でした♪
ちなみに今までここで接触事故が起きたことは一度もありません。
まあ、なにかしらのマシントラブルはたまにあり、自走で帰れなくなることも稀にあったりしましたが、今回はトラブルらしい事も何もなく、参加者の皆さんのマナーも非常に良く、自己ベストを更新した人もいっぱい居て、楽しいまま終われて本当に嬉しかったです(^^♪
最後に一人ずつの全周のラップタイムが載った表を渡す時も、ジャンケン大会の時もソーシャルディスタンスを保ちながらやることができ、パドックにゴミの放置もなく、今回参加して下さった方達には本当に感謝しています。
そして全部終わってからビックリすることが・・・
今回私は黒い初期型ヴィッツで走りましたが、片付け終わって会社に戻って、ふと自分のラップ表を見てみると・・・
29周目から2周連続で1000分の1秒までまったくの同タイム!
そしてさら32周目にもまた同タイム( ゚Д゚)
31周目のタイムはちょっとだけ違うから機械の故障ではないはず・・
こんなの、狙っても出来ません(@_@)
次回もし同タイムラップが3回以上の人が居たら何か商品あげようかな(^◇^)
次回のスピードパーク新潟でのイベントは7月26日、ジムカーナです!
いつもの周回コースとは違う道を作るので、コースを覚える必要はありますが、周回したことがある人は絶対有利です!
一台ずつ順番に1周ずつ走ってタイムを計測し、最低6本は走らせたいと思ってます。
サイドターンは設定しない予定なので、やったことの無い人でも気軽に参加してみて下さい!
詳細はまた後日、掲載します。
新年度となり、新たな環境でこのブログを見てる方もいることでしょう。
新型コロナウィルスのせいで、入学式や卒業式、入社式などを通常通りに行えなくて悲しい思いをした方もいると思います。
お子さんの晴れの姿が見れなかったり、歓送迎会もないまま寂しく新天地で働いてる方もいるでしょうね(*´Д`)
日々のニュースでは、感染者がまた増えたとか、悲しい話しばかり・・・
しかし、こればかりは真剣に受け止めなければいけない問題です!
こうしてる間にも日本国内でどんどん感染者が増えてます。
「自分は感染してもきっと大丈夫」なんて油断せず、命に関わることだということをしっかりと意識していこうじゃないですか!
サカモトでは、入庫した車両全車を次亜塩素酸水で除菌してから納車しています。
どれだけの効果があるかは分かりませんが、やらないよりはいいと思っています!
4月5日に開催を予定していたスピードパーク新潟走行会も、非常に残念ではありますが中止とさせて頂きました。
楽しみにしていた方は、本当にごめんなさい。
早い段階で申し込みは30台に達したため、走行の安全と、皆さんの走行時間確保のため予定よりも早く締め切らせて頂きました。
受付けでの対面時間を無くすために、申込時には前もって個人情報を教えてもらったり、料金の受け渡しも避けるために、新たなネットバンク口座の開設の手続きも2月の段階から行っていました。(結局これは間に合わなかったけど)
私もとても楽しみにしていましたが、参加される皆さんの身の安全を確保できない状況と判断し、断腸の思いで中止を決断しました。
4月1日にJAFから「4月に開催されるイベントは延期か中止にして下さい」という公示が出されました。
今回の走行会はJAFとは関係無いのですが、感染者の増え方が加速した3月末あたりから迷いが生じていた私の心は、この公示で中止の方向にかなり動かされました。
そこへ走行会の参加者からメールが届いたのです。
「生活圏内の知り合いが体調を崩し、新型コロナウィルスに感染している疑いがあるため参加をキャンセルできませんか?」と
迷いは消えました。
そしてすぐに中止を告げるメールを、参加者全員に送りました。
メールをくれた方には本当に感謝しています!
自分が体調を崩した訳ではなく、近い人が体調を崩したということですが、そこに感染を疑って欠席を決断されたのですから。
きっとこの方も走行会を凄く楽しみにしていたと思います。
しかし、自分が感染してるかもしれない、周りに拡散してしまうかもしれないと気遣って断念したのです。
今はその知り合いの方の体調の回復を祈るばかりです。
SPN走行会は、毎回安全に行われます。
しかし、人との接触を避けながら開催したことはありません。
そして私を含め参加者全員、誰も感染していないとは言い切れません。
見えないウィルスはすぐそこにいるかもしれない。
皆さんの安全を守れないばかりか、サーキットもしばらく閉鎖させてしまうかもしれない・・
そんな思いからの決断でした。
落ち着いたらまた必ず開催するので、楽しみに待っていて下さい!
そして、いつでも健康でいられるように、今は十分に注意を払って下さい!
感染の拡大を防ぐために、今できることを皆さんで実行して、この現状を一日でも早く打開できるよう、今を乗り切りましょう!
土日、平日とも多くのご来店、そしてご注文も頂き、誠にありがとうございます!!
今年から始めたキャッシュレス決済や、メールお問合せからのご注文もご利用頂き、嬉しい限りです!
サカモトチューニングフェスタ2020も、残すところあと二日です!!
通常なら本店の定休日となる20日の祝日も営業しております!
値段交渉ができるのが直接商談のイイところ(^_-)-☆
残り二日間も、ご来店をお待ちしております(^◇^)
明日14日から「サカモトチューニングフェスタ2020」がスタートします!
以前の投稿でもお伝えしたように、今年はデモカー展示やメーカーブースの設置をしない代わり、と言ってはなんですが、21日までの8日間開催します!
欲しかったあのアルミやシート、付けたかったタービンやマフラー、車高調など、色々なパーツが期間限定の大特価!!
そして、それらのパーツの取り付け工賃もプライスオフ!!
新品パーツをお買い上げ頂いた際には、もれなくメーカーグッズもプレゼント!!
毎年好評のアウトレットパーツもあります!
アウトレットパーツは、スペースを作っての陳列は今年はしません!
このホームページのトップの「アウトレットパーツ」のバナー内で紹介しています!
商品を直接見てみたい方は、東店イーストベースにお越し下さい。
開催期間中に増えることも十分に考えられるので、そちらも是非チェックして下さい!
「店内在庫全品特価売り尽くし」は、本店でも東店でもやってます!
ワコーズ商品は、全品15%オフ!!
その他にも、HKSのクーラントやブレーキフルード、EVCもあったりして、どれも現品限りの超特価!!
トップの「お見積もり」や「お問い合わせ」のバナーからでも特価の商談ができますので、なかなか来られそうもない方は、ぜひご利用下さい。
ただし、アウトレットパーツや中古パーツのお取り置きは出来ません!
また、ネットからのお問い合わせの回答は遅くなる場合がございますがご了承下さい。
ご来店、お問い合わせをお待ちしております!(^◇^)
新型コロナウィルスの影響で、色々と大変なことになっていますが、サカモトチューニングフェスタは
開催します!!
しかし、やはり人が集まると感染の心配もありますので、少し開催方法を変更します。
まず開催日ですが、3月14日(土)から3月21日(土)までの8日間とします!
土日に限らず、ご都合の良い日にご来店下さい!
20日の祝日も営業しております!
試乗可能なデモカーの展示は、今年は行いません。
さらに、メーカーブースの設置も廃止し、パーツの展示は本店の事務所内のみにさせて頂きます。
このような展示は行わず、商談テーブルもピット内には置きません。
いつもより展示パーツもグッと少なくなりますがご了承下さい。
しかし!座って試せるBRIDのバケットシートは、本店、東店の両店の事務所内で、種類の違うものを展示する予定です!
そして、スバルフェアは開催してますので、スバルオーナーさんもご心配なく(^^♪
アウトレットコーナーは設置せず、このホームページの「アウトレットパーツ」のコーナーに画像を掲載する予定です。
(過去のアウトレットコーナーの一部です)
そして、フェスタ期間中のご注文やお見積もりは、このホームページの「お見積もり」や「お問い合わせ」のバナーから頂いても対応し、お支払いをお振込みでも済ませられるようシステムを構築中です。
「システム構築中」と言っても、ただ人間がどう対応するかを考えるだけですが(^^;)
PAYPAYでのお支払いも、ご来店頂かずに出来たら便利ですよね♪
もちろん、ご来店頂かなくてもフェスタ特別価格でご購入頂けるようにする予定です!
(原則的に商品の発送は致しませんので、取りに来て頂きます)
なお、ご来店時は、なるべくマスクを着用するなど、自己防衛にも努めて頂くと嬉しいです!
今までのフェスタに来られた事のある方は、少し寂しく感じるかもしれませんが、悪いことばかりではありません!!
期間中は作業も通常通りしてるので、その場ですぐに取り付けられる物もあるかもしれません!
また、混雑時を避けていただくことで、じっくりと相談もできると思います!
詳細はまた後日、掲載していきますのでチェックして下さい。