22日、無事に間瀬サーキット走行会を行なうことができました
朝4時に起きたときには、雨が降っており
ブルーな気持ちで出勤しましたが
岩室へ向かうに連れ、路面状況もよくなり
受付開始の7時には曇り〜
今回は15台のエントリーとなり
タイムアタックのみ4時間走り放題の走行会でした
時折、小雨にふられましたが
何事もなく、無事に終了することが出来ました
久しぶりに 土曜日開催の 走行会 を行ないます
この何年かは 水曜日に開催することが多く
平日休みが取れないお客様もいましたので
10月22日(土曜) 午前のみ 間瀬サーキット 走行会
ギリギリまで受け付けてますので お申し込み下さい
お天気が 曇りのうち雨・・・・となってますが
間瀬はどくとくなお天気なんで〜〜〜〜
ふるってご参加ください
3連休の人もいるのでは?という土曜日
今日は全日本ジムカーナ 最終戦が 本庄サーキットで行なわれてます
お天気はライブカメラで見る限りは・・・晴れてるのかな?
※写真は前回の福岡?のです
今日の前日練習では・・・・
SA1クラス
1 斉藤 邦夫 EK9 1’13”122
2 中井川 知弘 EF8 1’14”111
3 中嶋 敏博 EK9 1’14”505
ネットで結果を探したので、どんな感じかわかんないけど
頑張ってきてくださいね。
青山社長 〜 ちゃんと いい写真撮ってきてね
本日の担当・・・・青山です
日頃よりジムカーナ関係でおつきあいのある新潟大学さん
今回は自作フォーミュラカーのパワーチェックのご依頼を頂きました。
「全日本学生フォーミュラ大会」という国内外合わせて約90チームも参加する
大きな大会があるそうで、新大プロジェクトチームが車両制作規定にそって
一から作り上げたマシンだそうです。
600ccのバイク用エンジンを使用してますが、吸排気系は全てオリジナルで制作してあり

おはようございます
今年2回目の 間瀬サーキットでの走行会の日程が決まりました
10月22日(土曜) 午前中のみ
タイムアタックのみになります
エントリー費 11,000円
入場料 2,000円
20分を3回 を予定してます
詳しい内容は お問い合わせ ください。