4月29日に開催した「サカモトSPN走行会」には沢山の方にご参加頂きありがとうございました!
早い段階で定員に達したため、締切直前に申込を頂いた方には参加をお断りすることになり大変申し訳ございませんでした(-_-;)
次回はお早めのお申込みをお待ちしてます。
天気予報は、開催日が近付くたびにどんどん悪くなっていき、「もう一日中雨かな」と思ってました。
当日の朝、現地に着くまでも少し降ってたし、着いてからもパラついてたし、朝の説明中にはテントが飛びそうなくらいの暴風雨にもなったのに・・・
(テントを押さえてくれた方々、ありがとうございました!)
走り始めたらまさかの青空!(^^♪
濡れていた路面も風のおかげでどんどん乾いていき、午前の2ラウンドまでには完全ドライとなりました(^o^)
まあ午後からはまた少し降ったり、また乾いたりと路面状況は変わりがちでしたが、いろんな路面をたっぷり走れて楽しんで頂けたようです。
今回は台数が多かったので5班に分けたのですが、その内の一班は希望による友達同士8台のチームでした。
このチームが車種もそれぞれ個性的で、みんな本当に楽しそうに走っている姿が印象的でした(^o^)
その他の参加車はこんな感じ
写っていない人がいたらごめんなさい
今回も多目的広場を開放して自由にパイロン練習などに利用してもらったのですが、
そこを走っていた一台がドライブシャフト折れにより走行不能状態になり、久しぶりに積載車の出動となりました。
その方によくよく聞いたら、シャフトブーツは元々切れてて、ドライブシャフトから異音もしていた状態で参加したそうな・・
走行会に参加される際は車両の不安要素を取り除いておきましょうね(^^;
それ以外の事故や故障もなく、皆さんのご協力により今回も無事に終えることができました(^^)
毎回参加してくれる方が居るのと同時に、サーキット走行が初めてという方も毎回数台居るのがサカモト走行会の特徴でしょうか(^^♪
次回、秋の部は11/24(月祝)か12/7(日)を予定しています。
・・・もうそこしかSPNが空いてませんでした(汗
どちらにするかは10月上旬までに決めたいと思っていますので、またこのホームページをチェックしてて下さい!